診察の予約は
お電話で
044-888-0222 問診票ダウンロード

〒216-0005 神奈川県川崎市宮前区土橋 3-3-1
さぎぬまメディカルモール内
( ドゥーエ・アコルデ 201)

目の病気について

白内障

眼球の中でレンズの働きをしている水晶体(すいしょうたい)は本来透明な組織で光をよく通します。
しかし、加齢や様々の原因により、その水晶体ににごりが生じると、光が通りにくくなったり乱反射したりして、フィルムにあたる網膜(もうまく)にうまく像を結ぶことができなくなります。これが「白内障」です。

白内障の症状

水晶体ににごりが生じると、眼のかすみ、まぶしさを感じるようになります。さらににごりが広がると視力が低下していきます。進行の仕方はひとりひとり違いますが、比較的ゆっくりと進行することが多く、日常生活に困難を感じないうちは病気として捉える必要はありません。 白内障による視力低下は近視や老眼と違い、眼鏡で矯正することが困難になってきます。

白内障の原因

白内障の原因で最も多いのは加齢によるものであり、これを「加齢性白内障」と呼んでいます。白髪と同じように年齢とともに誰にでも起きる変化で、良性の病気です。40~50歳代で自覚症状がなくても、検査をすると年齢なりの軽度の白内障が見つかる方は大勢いますから、軽度の白内障は年齢相応と捉えても良いのです。
その他、アトピー性皮膚炎や、糖尿病などの合併症で若い人でも白内障が発症することがあります。また、眼の怪我や、ステロイド薬の長期的な点眼、先天的な原因による白内障等もあります。

白内障の治療とその時期

白内障の進行はゆっくりで、数年間視力低下が進行しない方もいます。
白内障の初期の段階であれば、眼鏡で矯正したり、まぶしさに対してはサングラスを使用したりすることで、症状を緩和することができます。白内障が進行してくると眼鏡では矯正しきれなくなり、日常生活で不便さを感じるようになってきます。
白内障の根本的な治療は手術です。眼鏡をかけても日常生活に不便が出てきたら、手術を考えましょう。 ただし、必ず手術を受けなければならない、ということはありませんし、手遅れになることもまずありあせん。手術を受ける時期は人それぞれです。運転免許の更新のために早めに手術を希望される方もいますし、日常生活に多少支障があっても様子をみている方もいます。いつ手術を受けるかは「その人が日常生活に不自由を感じ、手術がしたくなった時」とお考えください。
なお、白内障の手術に関して詳しくお知りになりたい方は、ワンポイントレッスン「白内障の手術について」の項目をご覧下さい。

pagetop